静岡県の就職情報サイト 静岡県で就職しよう

社内勉強会の様子をレポート

株式会社共立アイコム

2023年09月11日

こんにちは。
共立アイコム人事部の安部です。

今回は、7月から当社の企画営業職(課題解決部のリーダー&入社4年目の社員)が主体となって実施している
社内勉強会の様子をレポートします!

 

当社には、
★学び続ける仲間がいる
★他部署の社員も気軽に参加できる、学ぶ環境がある
★年齢やキャリア問わず、自由に質問をしたり、意見を述べたりできる雰囲気がある
ことを感じてもらえればと思います。


・・・・・・・・・・

ポイント①オンラインで気軽なコミュニケーション!

東京支店のメンバーももちろん参加していますし、テレワークの社員もいます。
電車移動中だから、イヤホンで聴くだけ参加の社員も。


オンラインだからこそ、気軽にリアクションやコメントで感想をシェアしあっています。

・・・・・・・・・・
ポイント②成功事例や課題感をサクッと共有。水平展開を目指す。

ふだん営業活動は、担当営業者が全社員宛てにメールで、要点を簡潔にまとめた上で、発信してくれています。
(SFAという営業支援システムで管理)

勉強会では、その営業活動の一例を、サクッと深掘り。

勉強会に参加した社員は、
-自身のクライアント様も似た悩みを抱えていないか?(内省)
-A社で使用した企画書の一部を、自身のB社にも活用して時短できないか?(応用)
-自身のクライアント様に、こんな提案をしてみよう!(実践に繋げる)
など、水平展開に繋げます。

・・・・・・・・・・ 
ポイント③マーケティングの基礎知識を再確認
     &営業のみならず全社員が学べる場

マーケティングの考え方の基本に立ち返ったり、トレンドの考え方をシェアしたり、
知識の底上げを図ります。

製造部門や人事部門の社員も参加していますよ♪
ひとりで学び続けるのって、モチベーション維持も難しいですよね。

チームで、部門を超えて、学ぶ仲間がいることが、共立アイコムの魅力の一つです。

____________________

こちらも、ぜひチェックください♪

共立アイコム 採用サイト
▶社員紹介・数字で解る共立アイコム・動画紹介など盛りだくさん!

共立アイコム Instagram
 ▶新入社員紹介や、福利厚生など、最新情報をアップしています

株式会社共立アイコム

◎お客様の「想像以上を創造する」。共立アイコムは”情報価値創造業”として様々な課題解決を行います。

静岡県藤枝市高柳1-17-23


  • 地域貢献
  • くるみん認定企業
  • SDGs宣言
  • 若手から責任感のある仕事
  • しずキャリでエントリー受付中

この会社の他のフィード記事

すべてを見る

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

TOP

24時間以内に開催される予約済みのイベントがあります!
忘れずに詳細をチェックしよう!

2019年4月5日(金)開催!