静岡市役所
- 官公庁・公団・公社、他
静岡市では令和5(2023)年度から、令和12(2030)年度までの8年間を計画期間とする「第4次総合計画」がスタートしました。
静岡市は、自然環境、都市機能、固有の歴史、文化、産業など世界中の魅力ある都市にも決して引けを取らない、数多くの貴重な地域資源を有しています。
これらの強みを活かして、人口や産業が過度に集積した時間の流れが急速に進む大都市ではなく、一 定の経済力を有しながら、経済、社会、環境が調和した、市民(ひと)と都市(まち)の両方が輝くまちの実現を目指しています。
静岡県静岡市葵区追手町5番1号
- 地域密着
- 地域貢献
- Uターン・Iターン学生を歓迎
- 文理不問
- 女性が活躍
オススメのフィード記事
Reccomend Post
事業・仕事のやりがい WHY WE DO
第3次総合計画における「5大構想」を継承・進化させた「5大重点政策」
限りある経営資源を有効に活用し、効率的かつ効果的にまちづくりの目標を達成していくためには、分野の枠組みにとらわれない大局的な視点に立ち、喫緊の課題に対応する取組や、本市独自の地域特性・地域資源を最大限に活かす取組を進めることが重要です。
本市はこれまで、「健康長寿のまちの推進」「まちは劇場の推進」「歴史文化の拠点づくり」「海洋文化の拠点づくり」「教育文化の拠点づくり」の5つを、最重要政策「5大構想」と位置付け推進してきました。
この「5大構想」の取組を継承し、進化させて重点的に取り組む政策を「5大重点政策」として定めます。これらを「世界に輝く静岡」を実現するための推進力(エンジン)として位置付け、取り組んでいきます。
【1】子どもの育ちと長寿を支えるまちの推進
【2】アートとスポーツがあふれるまちの推進
【3】城下町の歴史文化を守り抜くまちの推進
【4】港町の海洋文化を磨き上げるまちの推進
【5】オクシズの森林文化を育てるまちの推進
風土・仲間 CLIMATE AND FRIENDS
働きやすい職場環境と、キャリアアップ支援体制が充実
福利厚生制度の充実とともに、ワークライフバランスのための制度も充実し、働きやすい職場環境が整っています。
また静岡市の人材育成は、各職員が使命感と熱意を持ち、自ら考え行動していくために、個人の実情や特性に合ったきめ細やかな指導により、実践的なスキルの習得を実現するOJT(職場研修)や、必要な知識を短期間で習得し、職員同士の交流などにより広い視野や相互啓発できるOFF-JT(職場外研修)、職員個人の能力レベルや成長意欲に応じた内容を職員自身のペースで自主的に行う自己啓発による人材育成事業を、組織全体で推進しています。
会社データ Company Data
- 事業内容
-
一言で「静岡市職員」と言っても、事務・技術・福祉・心理・消防士・獣医師・保健師・保育教諭など、様々な職種があります。
また、市職員が働く職場も、市民生活・税務・保健福祉・産業・環境・文化・まちづくり・教育・防災など、多岐にわたっています。
どんな職種・職場も、市の職員の仕事は、「市民(ひと)が輝く」ために必要な「安全・安心な暮らしの確保」と「生活の質の向上」、そして、「都市(まち)が輝く」ために必要な「持続的な経済成長の促進」と「都市の魅力の向上」を図るもので、最終的には「『世界に輝く静岡』の実現」というまちづくりの目標につながっています。 - 代表者
-
静岡市長 難波 喬司
- 設立
-
市制施行:2003年4月1日(旧静岡市と旧清水市の合併)
- 従業員数
-
職員数: 8,763人(男性4,900人/女性3,863人)
- 売上高
-
公共機関のためなし
- 資本金
-
一般会計(当初予算):3,517億円(2023年度)
-
沿革
-
2003(平成15)年4月
旧静岡市と旧清水市が合併して、新「静岡市」が誕生
2005(平成17)年4月
政令指定都市に指定される。
2006(平成18)年3月
旧蒲原町と合併
2008(平成20)年11月
旧由比町と合併 - 本社所在地
-
〒420-8602 静岡市葵区追手町5番1号
- 事業所
-
静岡市役所静岡庁舎・清水庁舎・上下水道局庁舎、区役所(葵・駿河・清水)、支所、東京事務所、各保健福祉センター、日本平動物園、環境保健研究所、各清掃工場、保健所、市立清水病院、市立こども園、消防本部・各消防署・各消防出張所、各上下水道施設・市立小中学校・高等学校、市立図書館 等
- 関連サイト
-
静岡市ホームページ
静岡市職員採用ウェブサイト
RECOMMENDED FOR YOU
あなたにオススメの他の企業