静岡県の就職情報サイト 静岡県で就職しよう

三明電子産業株式会社

  • メーカー ( 電気・電子・半導体 )
  • 商社 ( 電気・電子・半導体 )

<高度化、複雑化するFA技術をエレクトロニクスの分野から追求>
「モーションコントロール制御技術」を核に自社オリジナルのサーボドライバーをはじめあらゆる
お客様のニーズに合わせた自動化装置、精密機械装置等の開発から設計、生産までを一貫
して手掛ける総合メーカーです。
『あらゆる技術の融合をして、あらゆるものを自動化することで”小さな技術でメカトロの世界を変えたい』
「新しいものをつくりたい」そんな気持ちを抱いた社員の集まり
それが「みらいつくり部」

静岡市清水区清開2-2-1

  • 堅実な経営から創業以来、赤字決算無し・無借金経営
  • 充実した教育
  • お客様からの信頼は絶大!!!
  • 人との繋がりを大切に!!

求める人物像・選考基準 HUMAN RESOURCES TO SEEK

求める人物像・選考基準

【理系の学生さんへ】
身に付けた知識と教養をフルに活かして見ませんか
技術革新している会社で「やりがい」をみつけて見てはどうでしょうか 
         
【理系以外学生さんへ】
ものづくりが好きな人(つくれなくてもいいんです。)、興味のある方、間接的でも関わってみたい方
是非、工場見学で新しいジョブを発見し「やりがい」をみつけて見てはどうでしょうか

若手スタッフの多い中で柔軟で独創的なアイデアを吸い上げ、自由に
発言できる職場環境が整っています。基礎的な教養はもちろん必要
ですが採用時には「主体性」、「協調性」、「コミュニケーション能力」などの
”人柄”という部分も見させてもらっています。

募集要項 REQUIREMENTS

職種

【正社員】技術・生産・間接業務職

仕事内容

【正社員】技術・生産・間接業務職
電気・電子・精密機器にかかわる職種で、開発・設計の技術職、
生産にかかわる製造・検査・生産事務の職種、間接業務(業務・資材・総務・物流)

勤務地

【静岡・中部エリア】
本社(静岡市清水区清開)、清地工場(静岡市清水区清地)
※静岡県へのUIターン学生歓迎です!

勤務時間

8:20~17:00(休憩70分)

休日・休暇

【正社員】技術・生産・間接業務職
 週休2日制(毎月第一週土曜日のみ出社 以外は完全週休二日)
 年間休日:116日
 有給休暇:10日~40日
 ※年間休日116日+計画有給5日=121日以上/年 休日あります。
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇

採用(予定)人数

3名

採用実績校

愛知工業大学、秋田大学、足利工業大学、茨城大学、宇都宮大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、近畿大学、工学院大学、相模女子大学、静岡大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、湘南工科大学、信州大学、成蹊大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、日本大学、福井工業大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山梨大学、立命館大学、早稲田大学・・・等 (50音順)
沼津高等専門学校
常葉短期大学、東海短期大学、静岡産業技術専門学校
他、高等学校

募集学科

理系全般
文系に関しては希望職種により募集します。

選考方法

・筆記試験・作文
・面接試験
・役員面接

選考の流れ

会社説明会(工場見学) → 採用試験 → 二次試験 → 内定
※会社説明会参加しなくても採用試験受験可

提出書類

工場見学時にエントリーシート提出
1、履歴書(写真付き)
2、成績証明書
3、健康診断書
4、卒業見込証明

職場情報 WORKPLACE INFORMATION

教育研修制度

★新入社員研修、ジョブ発見プログラム、1年間新人研修後の希望職種配属システム、
★キャリア別ステップアップカリキュラム、社内階層別・部門別・職種別教育、社外階層別研修、海外研修

新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

■過去3年間の新卒採用者数
前年度 (2021年度):5人
2年度前(2019年度):4人
3年度前(2018年度):9人

■過去3年間の離職者数
前年度 (2020年度):2人
2年度前(2019年度):1人
3年度前(2018年度):0人

男女別の新卒採用人数(過去3年間)

■過去3年間の男女別の新卒採用人数
前年度 (2021年度):5人(男性:4名、女性:1名)
2年度前(2019年度):4人(男性:3名、女性:1名)
3年度前(2018年度):9人(男性:6名、女性:3名)

勤続年数

18.7年(2022年3月31日時点)

平均残業時間(月間)

4.5時間(2021年度実績)

有給休暇の平均取得日数

9.0日(2021年度実績)
計画有給:5日間含み

前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別)

0名(2021年度実績)

役員および管理職に占める女性の割合

0.0%

試用期間

あり(入社後3ヶ月 同待遇)

初任給・福利厚生(待遇) START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

*大卒、院卒(技術職) 220,500円(2022年3月実績)
*高等専門学校卒   206,000円(2022年3月実績)
*専門学校卒、短大卒 186,000円(2022年3月実績)

諸手当

資格手当、住宅手当、通勤手当、家族手当、定時外手当、食事補助等

昇給

年1回(4月)

賞与

年1回 期末達成賞与システムのほかに夏・冬には各成績賞支給あり (年間で6ヶ月の総枠)

保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生

住宅補助制度、退職金制度、奨学金制度、社員旅行、社員懇親会、
家族ぐるみのレクリエーション大会、外部福利厚生サービス入会

連絡・お問合せ先
三明電子産業株式会社 業務部 川口 幸男
〒424-0924 静岡県静岡市清水区清開2-2-1
TEL:054-335-5588
E-mail:kawaguchi@sanmei-ele.co.jp

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

TOP

24時間以内に開催される予約済みのイベントがあります!
忘れずに詳細をチェックしよう!

2019年4月5日(金)開催!