アクトシティ浜松で人事担当者や社員の方の話が聴ける企業特集
「静岡県にはどんな企業があるの?」「就活って何からすればいいのかわからない…」という皆さん必見!
自由に企業ブースをまわって、インターンシップ情報・企業情報を集めましょう。企業ブースでは、静岡県企業の仕事内容や働くやりがいなど、人事担当者から直接聞けます。
≪静岡から世界へ、地域No.1EC企業へようこそ!≫
楽天で唯一!16年連続MVP受賞の人気ネットショップを運営。無限大のネットの世界で、あなたの力を存分に発揮しませんか♪
お芋スイーツ、静岡グルメ、フラワーギフトのインターネット通販サイトの制作・企画運営・販売を行う「おいもや」。
楽天市場やAmazonなど20のサイトを運営。
代表商品の「干し芋」は、各種メディアで何度も取り上げられる人気商品です。
全国にファンが着実に増え、より多くの人へお芋とHAPPYを届けていきます。
静岡県掛川市大渕9641
無限大のネットの世界で、あなたの力を存分に発揮!
商品を生み出すという「ゼロ」から始まってお客様にお届けするまで、すべての流れを自社で一貫して行っています。
共に汗をかき、失敗を恐れず新しいことに挑戦する方に期待しています!
リネンサプライや介護用品レンタル、家電家具レンタル等の9事業の連携を強めトータルにサポート。幅広い事業を展開している企業です。
静岡県浜松市中区高林5丁目7-13
8事業部9業種のサービスを行うまでに成長
柔軟に変化し続ける企業
社員の52%が女性です。女性でも長く働ける仕事環境を整えています。
#文理不問 #充実した福利厚生・研修制度 #残業少なめ #豊富な募集職種 #勤務地選べます
こんにちは!川島グループです。
弊社は再生に関わる事業を幅広く展開しているグループ会社です。
「環境」や「リサイクル」といった、今や日常生活でも身近となった言葉。
川島グループでは再生やリサイクルを通して
環境の保全へ貢献しています。
「限りある資源を大切にしたい」
その願いを現実にするべく日々新たな挑戦を続けています。
静岡県浜松市西区湖東町3222
「リサイクル」という言葉が身近でなかったころから再生事業に取り組んできた会社です。
グループ連結 1300名
新人社員研修にも力を入れております!
明治時代、日本の産業発展を夢見て海を渡った挑戦者たちとリスクという未知の領域に挑んでから東京海上日動は140年の歴史を刻んできました。
それは140年、挑戦と共に歩んできたということ。
私たちと一緒ならば、きっと世界は変えられる。あなたと一緒なら、きっと世界を変えられる。
未来を信じて一歩を踏み出せばきっと世界中の誰もが輝けると強く信じているからこそ、私たちはこれからも挑戦を続けていきます。
静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー9階
主に損害保険業を行っています!
「自由闊達」な社風です!
若手社員が活躍しています!
●おかげさまで35周年●株式会社エスティーシーは携帯電話の誕生と共に発展し、静岡県のお客様に支えられてきました。おかげさまで今年は創立35周年を迎えることになりました。現在では静岡県内に31店舗のauショップとUQスポットを展開し、その規模は店舗数・販売台数共に県内シェアナンバーワンです。
STC
静岡県静岡市駿河区寿町13-18
静岡を愛し続け、おかげさまで34周年!
基本的な知識やマナーを身に付ける新人研修はサポート体制も万全です!
スタッフが働きやすい環境整備には自信があります!
創業1890年(明治23年) ヤマザキは「家庭料理」に挑戦し続けます。
静岡県榛原郡吉田町住吉5437‐66(ヤマザキグループ総合研究所 所在地)
畑から食卓まで一貫して取り組み「おいしい料理」を追求する食品メーカー
1890年の創業以来、おいしい家庭料理に挑戦し続けている「(株)ヤマザキ」。
「おいしい」を追求するため、食材が育つ畑の土にまでこだわり抜き、商品開発から製造、食卓まで一貫体制で取り組んでいます。
「一人ひとりが小さな経営者」
「一人ひとりが小さな経営者」をモットーに、自分で判断し実行できるマネジメント(経営)集団が私たちの理想です。お客様に選ばれ、喜ばれる店舗づくりや商品提供を行うには、どうすればよいか?ニーズは地域や時代ごとに変わります。「管理しない経営」をコンセプトとして、社員・パート・アルバイトスタッフが力を合わせて日々、業務をしております!また、近年、事業拡大を進めており、チャレンジできる舞台も増えております。
静岡市駿河区小鹿3-1-58
自分のアイデアを売り場に反映できる環境があります!
「やらされる」より「自分が動く」ことで、楽しく働いています。
商売が好き! 人との出会いが好き! 新しいことが好き!そんな気持ちをお持ちのあなたを、当社は歓迎します
当社は、宝飾品・時計、メガネ、絵画美術品を販売する専門店です。お客様に商品をお届けするだけではなく、お客様の想いのこもるお品を次の世代へと繋げることも専門店の使命と考え、自社工房を所有しています。また、他社に先駆け、1970年代より海外に進出。世界から静岡へ。静岡から世界へと発信しています。次の100年に向け、走り続けます。
静岡県静岡市葵区横内町43
静岡発、世界へ
海外で活躍する夢も。当社だからこそ出来る経験がある!
商品知識は無くても構いません。知識は社内研修で必ず身に付きます
■事業内容
国や県、市町などから発注の「公共工事・事業」を中心に請け負う総合建設会社です。道路・橋・トンネルなどの建設工事や災害復旧工事、保育園・アリーナ(体育館)の建築工事などをおこない、地域住民の皆様が安心して暮らせる社会の実現に貢献しております。
■厚生労働大臣認定のユースエール認定企業
労働者が300人以下である中小企業のみが申請する事ができるホワイト企業認定です。月の所定外労働時間が平均20時間以下、有給休暇取得率が平均70%以上、過去3年の新卒社員離職率が20%以下(弊社は13人中0名)などの基準をクリアすると認定を受ける事ができる制度であり、静岡県内では弊社を含め23社のみが認定を受けております。
■「和心協力」の理念のものに
「和心協力」を合言葉に、いざというとき心を一つに結集するチームワークは、創業以来培った固有の施工技術とともに、どこにも負けない自信があります。
静岡県周智郡森町森1458-1
2021年度、及びハローワーク磐田管内でも初のユースエール認定企業
資格に関する受験費用や講習費用は、『全額会社負担』
移住・就業支援金に係る法人登録も実施!
静岡県西部地域の日産直営店です。
静岡県西部地区にお住まいの方に日産、ルノーの新車、中古車の販売、任意保険の販売。
ただ乗るだけのクルマではなく今とこれからの時代に合った
CO2を排出しない電気自動車や安全性の高い自動車でお客さまにワクワクするカーライフをご提供しています。
日産自動車の連結販売店ですので、日産グループの一員として働くことができます。
静岡県浜松市東区和田町597
静岡県西部地域で活動する日産直営のお店です。
自動車販売はお客様と長くお付き合いのできる仕事です。
手厚い新人研修があります!
私たちは、『会計で会社を強くする!』という考えのもと
力強く活動する“地域密着型コンサルティングファーム”です。
「日々の記帳は、自社を守るための証拠づくりである」
「決算は倒産を防止し逞しく勝ち残るためにある」
という簿記会計の本質からさらにもう一歩踏み込んで、
「お客様が簿記会計を自ら実践できるように、また経営者自らが会計を理解することが出来るように、
徹底して支援申し上げること」に会計事務所の本来的使命があると考えています。
私たちはこの会計人の信念を「会計で会社を強くする」という言葉に凝縮しましたが、
このことを若いあなた達と共にもっと多くの中小企業の経営者に広め、強い会社作りに貢献していきたいと考えています。
静岡県浜松市中区高丘西2-9-27
浜松市を中心とした”地域密着型コンサルティングファーム
企業の発展に貢献できる「プロフェッショナル」へ!
TKCの代表は坂本&パートナー代表! ※TKC会員数:1万人越え
空調設備の施工技術・施工実績では県内トップクラス。
「空気・熱・水」をテーマに人間が求める ”より快適な生活空間の創造” を目指します。
昭和28年(1953年)の創業以来、一貫してエアメニティ(AIRMENITY)を追求し、生活空間における一般空調から、チリひとつが製品に大きく影響する先端産業の空調まであらゆるニーズに柔軟に応える先進技術を持っています。
静岡県静岡市葵区清閑町14-5
昭和28年(1953年)の創業
空調設備の施工技術・施工実績では県内トップクラス
「空気・熱・水」をテーマに人間が求める ”より快適な生活空間の創造” を目指します。
そのほかの特集
OTHER FEATURE
この企業をフォローしますか?
フォローすると企業の最新の企業イベント情報や
フィードが届いたり、
企業の担当者からのメッセージを受け取ることができます。
※フォローをした場合、その企業側に(イニシャル・大学名・学部)情報が送信されます。
※フォローはエントリーではありません。フォローすることで上記以外のプロフィール情報(氏名・フリガナ・住所・メールアドレス・電話番号)が送信されることはありません。
フォローをやめますか?
フォローをやめると企業の最新の企業イベント情報や
フィードの更新通知が届かなくなります。
こちらの機能を利用するには、
しずキャリ学生アカウントへの登録が必要です。
既にアカウントをお持ちの方は
「ログインする」ボタンからお願いします。
お持ちで無い方は、
まずは「まだアカウントをお持ちでない方はこちら」
よりアカウントの作成をしてください。
TOP
24時間以内に開催される予約済みのイベントがあります!
忘れずに詳細をチェックしよう!
2019年4月5日(金)開催!