
大場建設株式会社
- サービス ( ホテル・旅行 )
- 住宅・不動産
- 建築・土木
【地域を甦らせる未来リノベーター】
私達はダイバホームというオーダーメイド住宅のブランドを持ちながら、総合建設、ホテル運営などの事業も手掛け、様々なカタチで地域社会のニーズに応える企業体です。事業活動エリアも静岡を中心に神奈川・名古屋にも支店を開設し事業展開を拡大させています。
また当社は常にこれからの未来の地域社会を考え、新発想での「もの造り」「サービス」の実践を目指している“未来リノベーター企業”です!
今、私達はそうした様々な取り組みを仲間と一緒にくれる若い力を必要としています。
活躍する分野は様々。まずは説明会や会社見学等で当社の仕事、考え、取り組みを理解頂き、自分の活躍の場を見つけましょう!
静岡県三島市大場241
現在掲載している採用情報は、2022年4月入社対象の採用情報です。 求める人物像・選考基準 HUMAN RESOURCES TO SEEK

学生の皆さんへ
大場グループの属する大場建設株式会社は創業70年以上の歴史を持つ会社です。70年以上の歴史が今の会社を支えているとつくづく感じています。 なぜなら先代が作り上げてきた人間関係や私が社会人となってから多くの方々に鍛えてもらったおかげで、大場建設株式会社に代表として立っているからです。 そんな素敵な人たちとのつながりが今でもこの会社の血となって活動しています。 だからこそ新卒・中途問わずあらゆる方々とお会いしてきた皆様の経験と知識が大場建設を支える大きな力になると確信しています。
皆様の力が大場建設の力になる。実はその想いに共通して理念には創業時の精神が引き継がれています。 会社の掲げる理念には多くを包括した意味合いがあります。時代社会・問題解決、これらのワードにはあれもこれもとたくさん挑戦したいことが含まれています。それほど日本の多くの方の支えとなりたいと強く考えています。だからこそ今の社員が私についてきてくれているのだと思います。
これは会社だけに限った話ではありません。何より近年増加する自然災害によって被害を受ける方々が増え、より私たちの存在意義が試されてきています。 だからこそ私たちは使命を全うすることが、自分達のためだけでなく社会に必要不可欠な存在としてあり続けることができます。皆さんも1度きりの人生で大きな責任とやりがいを感じる仕事選びをしてみてください。 皆様の熱く強い想いを大場建設はお待ちしています。
募集要項 REQUIREMENTS
- 職種
-
●総合職
●技術職 - 仕事内容
-
●総合職
入社後、研修やアシスタント経験で自分にあった職種を見つけて頂きながら、企画営業、住宅プランナー、総合事務職、ホテルスタッフ等のポジションのいずれかの職務で活躍して頂きます!
●技術職
入社後、自分のスキルに応じて建築施工管理、設計士、土木施工管理等のポジションのいずれかの職務で活躍して頂きます! - 勤務地
-
■大場建設本社(静岡県三島市大場 241)
■静岡支店(静岡県静岡市葵区竜南2-2-24)
■ホテルシルク・トゥリー名古屋(愛知県名古屋市中区錦2丁目20-5) - 勤務時間
-
本社 8:00~17:00
住宅事業部 9:00~18:00
ホテル事業部 シフト制 - 休日・休暇
-
■大場建設本社(建築事業部・環境土木事業部・設計・管理本部・人財開発室) 日曜、祝日、第二・四土曜日
■住宅事業部 火・水曜
■ホテル事業部 シフトによる
※例外あり
※休日カレンダーに準ずる
※年間休日 105日 - 採用(予定)人数
-
6~10名予定
- 採用実績校
-
<大学>
静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、東海大学、神奈川大学、金沢大学、大東文化大学、足利工業大学、日本大学、武庫川女子大学、東京経済大学、東京電機大学、常葉大学、日本福祉大学
<短大・高専・専門学校>
浜松日建工科専門学校、大原簿記公務員情報医療専門学校、静岡デザイン専門学校 - 募集学科
-
全学部全学科
- 選考方法
-
面接・適性検査
- 選考の流れ
-
しずキャリよりエントリー・履歴書提出
↓
一次選考 ※集団面接・適性検査(オンライン可)
↓
二次選考 ※個別面談(オンライン可)
↓
最終選考 ※社長面談(対面) - 提出書類
-
履歴書
職場情報 WORKPLACE INFORMATION
- 教育研修制度
-
新入社員研修、一般社員研修、幹部研修
【自己啓発支援制度】
資格取得支援制度、3KM(個人、家庭、会社の夢)支援制度
【メンター制度】
あり - 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
-
2022年 採用者数6名 離職者数0名
2021年 採用者数6名 離職者数3名
2020年 採用者数4名 離職者数0名 - 男女別の新卒採用人数(過去3年間)
-
2022年 男性3名 女性3名
2021年 男性4名 女性2名
2020年 男性2名 女性2名 - 勤続年数
-
9年(2021年実績)
- 平均残業時間(月間)
-
20時間(2021年実績)
- 有給休暇の平均取得日数
-
5日(2021年実績)
- 前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別)
-
取得対象者数 2022年 女性2名 男性0名
取得者数 2022年 女性2名 男性0名 - 役員および管理職に占める女性の割合
-
33.3%(3名中1名) (2022年実績)
- 試用期間
-
なし
初任給・福利厚生(待遇) START SALARY, WELFARE PROGRAM
- 初任給
-
・大学院卒 219,700円
・大学卒 213,200円(ホテル 202,200円)
・専門・短大・高専卒 193,400円(ホテル 183,500円)
・高校卒 175,600円 - 諸手当
-
規定に準じて地域調整手当、家族手当、住宅手当、役職手当、資格手当の支給あり
- 昇給
-
年1回 評価による
- 賞与
-
年2回(6月、12月)
- 保険
-
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済
- 福利厚生
-
産前・産後休暇制度、育児休暇制度、住宅補助、子育て補助、定期健康診断、3KM表彰、災害支援(物資・義援金)、地域スポーツイベント協賛など
▼詳細はこちら
http://www.daiba.co.jp/recruit/welfare/
- 連絡・お問合せ先
-
〒411-0803
静岡県三島市大場241
大場建設(株)
採用担当 久保田
055-977-1170(会社)
070-1203-3753(採用専用携帯)
あなたにオススメの他の企業