
靜甲株式会社
- メーカー ( 機械・工具・部品・金属 )
- 商社 ( 総合商社 )
当社は創業80年を超える機械メーカーです。「自動包装機械」などの産業機械や、省資源・省エネルギー・高強度などで広く採用されている「冷間鍛造」部品の製造というメーカーの顔だけでなく、商社としての顔も併せ持っています。そのため、技術者だけでなく、商事事業部での営業職、管理部門での総合職など、いろいろな職種の社員が活躍しています。さまざまな職種があるからこそ、自分の強みを生かしてそれぞれの分野で活躍できる、それが『靜甲』の強さであると思っています。一人ひとりの力をチームの力へ、そこから生まれる力・技術力を地域だけでなく全国へ。創業100年に向けて、これからも成長し続ける企業です。
静岡県静岡市清水区天神二丁目8番1号
④【文理不問1day】3コース開催!「判断力」や「伝える力」を身につけよう
今年度は3コースご用意しました!興味のあるコースを体験してください!
1
①実務型ビジネスシュミレーション
②会社PR方法を企画しよう
③「靜甲株式会社でできるSDGs」を考えよう
【参加して得られるスキル】
・物事をきちんととらえる力
・相手に伝えるために必要なプレゼン力
・開催時期
WEB 1/11 テーマ③
1/13 テーマ②
対面 1/17 テーマ①
2/1 テーマ③
2/6 テーマ①
2/16 テーマ②
【電気設計・ソフト設計1day】サーボモータのチューニング体験
醤油、ドレッシング、食用油、シャンプー、ボディソープ、手指消毒液…私たちの生活に欠かすことのできない液体商品。それらを消費者に届けるために「靜甲の包装機械」が日本全国で活躍しています。
「靜甲の包装機械」は■空の容器を整列する■容器に液を詰める■キャップを締める といった包装工程を自動化します。
サーボモータは包装機械の精緻精密な動きを実現するために不可欠です。
講義と実習を通じてサーボモータの知識を深めます。
【電気設計・ソフト設計2days】おもちゃのクレーンを動かす制御設計(シーケンス制御 入門・応用編)
醤油、ドレッシング、食用油、シャンプー、ボディソープ、手指消毒液…私たちの生活に欠かすことのできない液体商品。それらを消費者に届けるために「靜甲の包装機械」が日本全国で活躍しています。
「靜甲の包装機械」は■空の容器を整列する■容器に液を詰める■キャップを締める といった包装工程を自動化します。
靜甲の包装機械をはじめ、ロボット、エレベータ、立体駐車場・・・欠かすことのできない機械を動かすには、電気的な制御が不可欠です。
この2days仕事体験は、制御設計の基本を手を動かして体験しながら学べるプログラムです。
③【機械設計1day】充填機を考えよう!!
みなさんにオススメの仕事体験です。
当たり前の日常を支える商品の生産現場に欠かせない包装機械の世界をのぞいて見てみませんか?
醤油、ドレッシング、食用油、シャンプー、ボディソープ、手指消毒液…私たちの生活に欠かすことのできない液体商品。それらを消費者に届けるために「靜甲の包装機械」が日本全国で活躍しています。
「靜甲の包装機械」は ■空の容器を整列する■容器に液を詰める■キャップを締める といった包装工程を自動化します。
頭の中のイメージが形になる。自分の設計を起点に多くの社員が動き出し、数多くの部品が組み上がって機械が稼働する。顧客が喜んでくれる…靜甲にはものづくりの醍醐味が詰まった仕事があります。
②【機械設計1day】液体充填を改善しよう!!
みなさんにオススメの仕事体験です。
当たり前の日常を支える商品の生産現場に欠かせない包装機械の世界をのぞいて見てみませんか?
醤油、ドレッシング、食用油、シャンプー、ボディソープ、手指消毒液…私たちの生活に欠かすことのできない液体商品。それらを消費者に届けるために「靜甲の包装機械」が日本全国で活躍しています。
「靜甲の包装機械」は ■空の容器を整列する■容器に液を詰める■キャップを締める といった包装工程を自動化します。
頭の中のイメージが形になる。自分の設計を起点に多くの社員が動き出し、数多くの部品が組み上がって機械が稼働する。顧客が喜んでくれる…靜甲にはものづくりの醍醐味が詰まった仕事があります。
あなたにオススメの他の企業