藤島組ってどんな会社?? Part2
2022年06月06日
株式会社藤島組 採用チーム 勝又です。
就職活動中の皆様に向けて、建設業、そして弊社の魅力を発信しています。
今回のテーマは、『藤島組ってどんな会社?? Part2』です。
・どんな仕事を請けているの?
民間企業様より請ける仕事の多くは、新改築や修繕等の『営繕工事』です。
何もない場所に0からモノをつくる場合よりも制約が多く、
様々な経験や現場でのアイデアが必要になります。
地方公共団体様からは、『新設~改修・更新工事』の幅広い分野での受注を行っています。
道路・区画整理・大型教育施設等の新設工事、また上水道・管更生・集合住宅等の改修・更新工事の実績があります。
弊社は特定の分野に留まらず、時代のニーズに合わせて常に新しい技術を取り入れる努力をしています。
・得意分野は?
民間・公共工事問わず、『改築・改修工事』が弊社の得意分野です。
SDGsで注目されている持続可能な社会を目指す時代に合致しており、
長年培ってきた技術と経験で多種多様なご要望にお応えしています。
それが当社がお客様から求め続けられ、厚い信頼をいただく理由だと確信しています。
新設・新築工事を請け負う際にも、その経験を活用し応用させ、
お客様の希望に沿った形での施工を心掛けています。
・必要な知識や資格は?
建設業は専門的なイメージが強いと思いますが、基本的に『会社に入ってからが勝負』です。
業務上必要な国家資格(施工管理技士や建築士等)はありますが、
入社後に実務経験を積みながら勉強すれば十分間に合います。
その理由から、弊社で求める人材には文系理系を問わず、
専科を卒業している必要もありません。
(専科でない場合、資格取得時に必要な実務経験が長くなる場合はあります)
資格取得補助制度も充実している弊社は、あなたの技術者としての成長を後押しします。
ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
少しでも興味が湧いた方は、是非弊社をフォローして更新情報をチェックしてみてください。
次回の更新をお楽しみに!
株式会社藤島組
「紙の町」静岡県富⼠市に創業して65年、地元の製紙会社様の⼯場・設備⼯事に携わってまいりました。 近年では、鉄鋼、鉄道、食品、通信、など様々な業種の優良⺠間企業⼯場様の営繕も多く⼿掛けています。また、公共⼯事にも多く携わっており、教育施設の新築・耐震補強などの建築分野から、河川や港湾、道路⼯事などの⼟⽊分野まで、幅広い建設⼯事を⼿掛けています。
静岡県富士市永田町1-66
- 地域貢献
- モノづくり
- Uターン・Iターン学生を歓迎
- 若手が活躍
- しずキャリでエントリー受付中
この会社の他のフィード記事
Other Post
RECOMMENDED FOR YOU
あなたにオススメの他の企業