静岡県の就職情報サイト 静岡県で就職しよう

技術職先輩がおススメすることは?

技術部先輩に聞きました! Vol.2

学生時代の良い思い出もあり、経験を踏まえたアドバイスもあり。

得るものがたくさんあるインタビューです!

(こちらの続編です➡https://job.sjcnavi.com/2024/company/1018/feed/2309)

2015年度入社 技術部 Kさん

趣味:釣り

 

 

7.大変なことは?

 

試作というと必要数量は100個程度ということが多いですが、中には試作の数量ではないのでは?と思うほど大量の時もあり、慣れてきましたが大変です。

量産の場合、順送プレス機で全ての加工が連続して出来ますが、試作の場合、単発プレス機で金型のコマを入れ替えながら1つの加工毎に打っていくので、その分手間がかかります。

6工程の加工がある製品を6,000個製作する依頼がある場合、1日に仕上げられるのは最大3,000~4,000個なので、6,000個だと打ち終わるのに2日かかります。

大変ではありますが、自分はそういう作業が苦手ではないので、集中して取り組めています。

 

 

8.仕事はどのように覚えましたか?

 

仕事に慣れないうちは、どんな情報が後々大切になってくるかということも分かっていない場合があるので、

後から見直した時に漏れがないようにメモを残すようにしていました。

確認作業を怠らないためにも、メモをとる習慣は役立つと思います。

今はメモに加えて、大事だと思ったことは写真でも残すようにしています。

自主的にやっていたら、先輩にもっとやった方がいいねと言ってもらいました。

手順書を作成していますが、各作業や重要なポイントに写真を追加したら見やすく分かりやすくなりました。

 

★動画で当社の「金型メンテナンス」についてご案内しています!こちらもぜひご覧ください!

 

9.今までで心に残っている出来事は?

 

去年の4月~5月にかけて5回、先輩とお客様を訪問してメンテナンスを行いました。

一回につき2,3人のメンバーで作業しましたが、毎回参加していたのは自分だけでした。

そのため状況を一番詳しく把握していたのは自分だったので、

「ここはどうしたらいい?」と先輩に聞いてもらった時は、頼ってくれていると実感し、うれしかったです。

 

 

10. 学生時代に学んだことが役立ったことは?

 

学校で、モノづくりの知識を幅広く学べたので、CADの使い方はすぐに分かりましたが、違うソフトだったため最初は少し戸惑いました。

使用しているCADソフトが学校によって違うという話はよく聞きますが、学校で学んだ基礎知識があればすぐに分かるようになります。

 

 

11.当社の良いところは?

 

福利厚生が充実していて、特に社員の老後のサポートに積極的なところです。

大手だと、企業型DC(確定拠出年金)をやっている企業は少なくないかもしれませんが、

当社のように全社員に活用してくださいとPRしている企業は珍しいと思います。

銀行の方を講師として招いて、勤務時間内に勉強会を開催してくれたこともあります。

若い頃は、あまり老後のことを気にしていませんが、会社が呼びかけてくれるおかげで、遊ぶ方に使い過ぎてしまうのを防げます。

自然と自分の将来のことを考えられるようになります。

 

 

12.学生へのメッセージ

 

当社は社内の雰囲気がいい事と、色々な工作機械に触れることが出来て、おすすめです。

モノづくりが好きな人が集まっているというのも、居心地の良さに繋がっていると思います。

思い返せば学生時代も、機械系なので周りにはモノづくりが好きな人が多かったです。

友だちと自分のアパートに集まって話し出すといつも止まらなくなってしまい、

そのまま雑魚寝で泊まって行ってくれたのはいい思い出です。

そういう友人付き合いは、学生時代にしかできないことだと思います。

それぞれ別の場所に就職するでしょうが、学生時代の友人との繋がりは卒業してからも大切にしてください。

また、学業との両立は大変かもしれませんが、アルバイトはした方がいいです。

私は高2から学生時代まで、ずっと同じ系列店で接客業のバイトしていました。

お客様に「この店に来てよかった」という気持ちで過ごしてもらうために、周りの事を考えて動く習慣が自然と身につきました。

アルバイトを通して協調性や視野の広さを学んで、チームワークが得意になってほしいです。

 

 

会社説明会 開催中!ぜひご参加ください!

望月プレス 会社説明会

☆BtoB企業である当社のファクトリーツアーに参加できるのは就活生のみ!

望月プレス 会社説明会 詳細・お申込はこちら

株式会社望月プレス工業所

高い技術力と自由な発想で日本のモノづくりに貢献する。   当社は、創業以来磨き上げてきた高度な技術と、柔軟な発想で、オリジナリティーあふれる企業を目指しています。お客様のさまざまなご要望にお応えするため、自社独自のモノづくり、信頼されるモノづくりに挑戦し、付加価値の高い製品をお届けしています。

静岡県袋井市広岡1359番地


  • 完全週休2日制
  • 1世紀以上続くモノづくり企業
  • しずキャリでエントリー受付中
  • Uターン・Iターン学生を歓迎
  • 若手が活躍

この会社の他のフィード記事

すべてを見る

ここでしか見れない!EV用部品も超高速でつくる金属プレスの世界を知る1Day仕事見学

ここでしか見れない!EV用部品も超高速…

望月プレス工業所では、7月21日(木)から夏のインターンシップを開催します。   <<こんなことが学…

「新卒で就職するという一度しかない機会を共に大切にする」

「新卒で就職するという一度しかない機会…

【採用担当から、学生の皆さまへ】 こんにちは。株式会社 望月プレス工業所 管理部 総務経理課 採用担当 河原﨑です。 &…

理工科大OB座談会「入社の決め手は●●●」!

理工科大OB座談会「入社の決め手は●●…

静岡理工科大学OB座談会やってみました! Vol.1 先輩:Sさん(技術部設計・開発課) 趣味:オンラインゲーム 後輩…

理工科大OB座談会「まずいな」の「ま」で…?!

理工科大OB座談会「まずいな」の「ま」…

静岡理工科大学OB座談会 Vol.2   先輩:Sさん(技術部設計・開発課) 趣味:オンラインゲーム 後輩…

仕事って●●●みたい?!静岡理工科大OB座談会Vol.3!

仕事って●●●みたい?!静岡理工科大O…

静岡理工科大学OB座談会 Vol.3!   先輩:Sさん(技術部設計・開発課) 趣味:オンラインゲーム 後…

生産管理、品質保証の仕事とは?女性座談会開催!

生産管理、品質保証の仕事とは?女性座談…

望月プレスの女性社員ってどんな仕事しているの?女性の働きやすさは? 女性社員にリアルトークしていただきました! 望月プ…

働きやすさはどう?女性座談会Vol.2

働きやすさはどう?女性座談会Vol.2

  望月プレス工業所 女性社員2名の座談会!Vol.2   Tさん:製造部生産管理課 2016年…

「将来のイメージは?」女性座談会Vol.3

「将来のイメージは?」女性座談会Vol…

望月プレス工業所 女性座談会 Vol.3「将来のイメージは?」 当社の女性社員2名にトークしていただきました! &nb…

成長に一番役立ったものが衝撃的?!入社2年目同期の座談会!

成長に一番役立ったものが衝撃的?!入社…

入社2年目の同期による座談会 Vol.1 2人は同じ学校の友人同士!担当している仕事は違っても、共通点が見つかるかも?!…

良い所を見てもらえる会社ってイイよね!2年目同期の座談会!

良い所を見てもらえる会社ってイイよね!…

望月プレスの「モノづくりの考え方」もわかる! 入社2年目の同期による座談会 Vol.2   Kさん:製造部…

入社2年目の同期座談会:目標と応援メッセージ

入社2年目の同期座談会:目標と応援メッ…

入社2年目の同期座談会 Vol.3 2人は同じ学校・同じ学科の出身!でも今は職種が違います。 お互いの目標と、応援メッ…

360°見せます!バーチャル工場見学!

360°見せます!バーチャル工場見学!

▼どちらかをクリックすると動画が見られます!▲ 望月プレス工業所 バーチャル工場見学! 360°動画で、当社工…

見せちゃう?!動画と仕事のやりがい【技術職社員】

見せちゃう?!動画と仕事のやりがい【技…

当社の「超高精度製品」の秘密に迫るMovieもYouTube公開! 望月プレス工業所 技術部先輩社員に聞く、仕事とやりが…

新入社員に聞いてみた!仕事で失敗したらどうなる?

新入社員に聞いてみた!仕事で失敗したら…

★私がご案内している動画「新入社員に聞いてみた!失敗できない?失敗したらどうなる?」公開中!➡ 望月プレス工業所 先輩社…

新入社員に聞いた「就活で大事な事」とは?

新入社員に聞いた「就活で大事な事」とは?

★私がご案内している動画「新入社員に聞いてみた!失敗できない?失敗したらどうなる?」公開中!➡ 先輩社員に聞きました!「…

入社2年目でDX、プレス、メンテに取組む先輩インタビュー

入社2年目でDX、プレス、メンテに取組…

入社2年目の私も登場している「DX化×最適化 進化する望月プレス なぜそんなに進化できるのか?」Youtubeで絶…

【説明会開催】私の動画も見てね!

【説明会開催】私の動画も見てね!

入社2年目の私も登場している「DX化×最適化 進化する望月プレス なぜそんなに進化できるのか?」当社が生き生きと働…

リアル会社説明会開催中です!

リアル会社説明会開催中です!

☆BtoB企業である当社のファクトリーツアーに参加できるのは就活生のみ! ☆WEB×リアルのハイブリット型会社説…

金型製作の先輩談「当社に決めた理由は?」

金型製作の先輩談「当社に決めた理由は?」

「超高精度製品の秘密」動画に私も登場します!ぜひご覧ください!▼ 一人暮らしでも当社に決めた3つの理由とは?! 201…

不安なく働ける理由【技術職インタビュー】

不安なく働ける理由【技術職インタビュー】

金型の設計・製作を行っているエンジニア先輩のインタビュー 第2弾! 2017年度入社 技術部 Iさん   8.…

モノづくりの流れがわかる360°工場見学

モノづくりの流れがわかる360°工場見学

バーチャル工場見学動画で、望月プレスのすべてが見られる! その見どころを少しだけご紹介します!   望月プレス…

謎解きのような面白さがある技術職の仕事を紹介

謎解きのような面白さがある技術職の仕事…

今日から新年度ですね。今日はどんな1日でしたか? 新たな気持ちで新学期を迎えていらっしゃることと思います。 新しいスタート…

任せてくれる社風がイイね!詳しくは会社説明会で!

任せてくれる社風がイイね!詳しくは会社…

望月プレス工業所 技術部先輩社員インタビュー Vol.2 2011年度入社 技術部 Sさん 趣味:オンラインゲーム &n…

プロファイルとは?会社説明会の前にココで予習!

プロファイルとは?会社説明会の前にココ…

▼私も登場している、360°工場見学動画はYouTubeチャンネルでご覧になれます! 研磨について、↓この…

穏やかで世話好きな人が多い会社!望月プレス工業所

穏やかで世話好きな人が多い会社!望月プ…

望月プレス工業所 技術部先輩社員に聞く、仕事と職場のこと、やりがい 前回の続き 2021年度入社 技術部 Hさん 趣味:…

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

TOP

24時間以内に開催される予約済みのイベントがあります!
忘れずに詳細をチェックしよう!

2019年4月5日(金)開催!