自己分析&サービス業の極意発見型ワーク《WEB開催》
自分の特性をつかみ、今後の目標を見つけられる120分!
「福祉には興味があるけど、どんな職種があるのか良く分からない」
「自分でも介護ってできる?」
「なんとなく、人と接する仕事がしたい」
そんな思いがある人にはピッタリのインターンシップです。
ただ聞く、だけじゃない!
考えて、調べて、体験して、自分の将来の選択肢にしましょう!
医療法人財団百葉の会
- サービス(医療・福祉)
- サービス(専門サービス)
インターンシップの詳細
-
《当日のプログラム》
10:00 オリエンテーション
医療・福祉業界について学ぶ
百葉の会について学ぶ
10:30 グループワーク&ケーススタディ
サービスについて考える
医療・介護業界で活躍する人、とは
介護施設で働いてみる《疑似》
11:15 自己分析
自分の強み・弱みを知る
これからの自分について考える
11:45 働く職員からのアドバイス
フィードバック
《体験プログラム 内容》
☆見る・聞く・学ぶ「医療や介護」
動画を通して、リアルな現場をのぞき見!
働くイメージを持てる!
☆自分の経験から学ぶ「サービス」
身の回りにあるサービス、自分が良く使うサービスから
「良いサービスって何?」を考える!
☆リアルから体感する「医療・介護」
実際の仕事を疑似体験することで、
仕事が分かる・見える!
☆自己分析で実感する「仲間・チーム」
自分の魅力はもちろん、仲間の良さも発見!
チームで働くことの重要性も学べます。
《用意するもの》
・資料(事前にご自宅に郵送します)
・筆記用具
・PCまたはタブレット
WEB会議システム(ZOOM)を使用して開催します。
スマートフォンでは、文字が大変見にくいです。
PCでの参加を強くオススメします。
《職種・学科》
文理不問で、学科は特に問いません。
医療や介護に興味のある方、全員が参加いただけます。
特に
介護職/相談員/栄養士/管理栄養士/リハビリ職/事務
などをお考えの方にお勧めします。
※先着順での予約となります。
※友人同士での参加も可能です(それぞれ同日にお申込みください)
1つのPCより参加いただくことも可能です。
持ち物
-
・資料(事前にご自宅に郵送します)
・筆記用具
・PCまたはタブレット
WEB会議システム(ZOOM)を使用して開催します。