【業界・企業研究】1DAYインターンシップ(仕上) 機械を完成までトータルプロデュースする『機械組立』の仕事を知ろう!
国内外の大手自動車、自動車部品メーカーから高い評価とご支持を頂ける、”自動面取り・バリ取り機”の設計・製造・販売を行う総合メーカーに成長しました。
今回は、機械の組立・完成-納品・設置-アフターフォロー全般を担当する当社『仕上課』の仕事体験を行います。
・機械組立って、どんな仕事?
・社員はどんな人?
・仕上課の仕事の魅力は?
機械を図面通りに組み立てるだけではなく、お客様の仕様どおりに精度が出せているか、機械を組み上げるに当たり問題が無いか。。。様々な問題・課題を出し、調整してお客様の満足される機械を完成させる仕上課。
当社社員がどんな風に働いているのか、肌で感じてください♪
先生精機株式会社
- メーカー(機械・工具・部品・金属)
- メーカー(自動車関連)
- 商社(機械・工具・部品・金属)
1DAYインターンシップ内容
-
<開催日程>
・10月26日(火)
・11月19日(金)
・12月10日(金)
<開催場所>
先生精機(株) 本社
<時間>
10:00~16:30
※9:30 JR興津駅 集合
会社まで送迎いたします。
<内容>
1.オリエンテーション
2.テスト機を使用した疑似組立(機械の組立、ワークの精度出し 等)
3.レーザーマーカ―(装置説明、刻印)
社員との座談会も開催します!
仕事内容のことだけではなく、就職活動についてなどなんでも聞いてくださいね♪
<服装>
私服
※工場内での業務がありますので、作業着に着替えていただきます。
ズボンのみご準備ください(動きやすく、汚れても構わないもの)
<注意事項>
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、開催もしくは日時が変更になる可能性がございます。
またご参加いただくにあたり、新型コロナウイルス感染症対策にご協力くださいます様お願い申し上げます。
<他>
□交通費支給 ※上限:5,000円まで
□昼食:お弁当をご用意します
□ズボン(工場内の業務で使用:動きやすく、汚れても構わないもの)
<本プログラムで得られるもの>
□機械組立業務の疑似体験できる
□当社社員と自由に意見交換ができる
<お申込み方法>
しずキャリ2023よりエントリーください♪
お申し込み確認後、弊社からメールまたはお電話でご連絡させていただきます。
持ち物
-
筆記用具、ズボン(工場内の業務で使用:動きやすく、汚れても構わないもの)