先輩職員にきいてみたシリーズはじめてみました~パート1~
2021年11月02日
今回からはじめてみました、職員インタビューコーナーです♪
シンセアで活躍している職員さんによくある質問に答えていただきました。
定期的に配信していきます(^^)
名 前:Y・Fさん
勤続年数:入職 2年目
出 身:常葉大学 法学部
①あなたの仕事内容を教えてください。どのようなお仕事をしていますか?
仕事内容は利用者様への食事の提供、入浴介助、排せつ介助など利用者様が一人で行うことが大変なこと、できないことのサポートをしています。
また、利用者様の日々の生活が楽しいものになるように、季節の行事やレクリエーションの企画・実施も行っています。
②シンセアの職場の雰囲気はどうでしょう?
自分の得意なことをしようという雰囲気があります。
私は文章を考えるのは得意な部類なので、他の職員さんが文章で困っているときに、アドバイスをしたりしています。
反対に、私はレクリエーションを行うのが苦手でうまくいかず、利用者様に参加していただけないことがあり、そうしたときにはレクリエーションの得意な職員さんが明るく場を盛り上げて、利用者様の参加を促してくれました。
苦手なことを克服していくことも勿論大切ですが、無理に苦手なことをするよりもお互いが自分の得意なことを活かして、他の人の苦手を補いながら仕事をしていこうという環境があるのでとても働きやすいです。
③あなたがシンセアを選んだ理由や決め手は?
私がシンセアを選んだ理由は変化に柔軟に対応できるところです。
時代が変化していく中で、常に新しい考えや技術が生まれていきますが、そうしたものを一度認め、受け入れる姿勢を持っていると感じました。
私が説明会で男性の育児休暇について質問をしたときに、男性が育児休暇を取ることに対して否定的にならず、意見を聞いてくださったのがとても印象に残っています。
そのあとに、今は対象の人がいないため育児休暇を取っている人はいないが、取れるように考えていると言っており、固定概念にとらわれず、新しい考え方を受け入れ、変化していくことができる法人だと思い、決めました。
④家族との時間や趣味の時間など、自分の時間は取れていますか?
希望休を月に3日申請でき、自分の休みたい日に休みを取れるので有難いです。
また、平日に休みがあるので、ゆっくりと買い物ができます。
⑤辞めたくなったときや大変だと思ったことはありますか?それをどう乗り越えましたか?今、課題があるならどう対処していこうとしていますか?
夜勤の際はひとりで仕事をするので、ミスが大きな事故につながる可能性があり、ミスをしないように毎回気を張りすぎて疲れてしまい、精神的に不安定なこともありました。
しかし、精神的に不安定な状態では仕事がうまくいくはずがないので、ミスをすることもありました。
なので、事故につながる大きなミスをしないようにし、反対に小さなミスは反省しつつ、あまり考えすぎずに受け入れるようにすることで、精神的に余裕が持てるようになり、結果的にミスが減りました。
⑥シンセアの強みと弱みを教えてください。
強みは、研修が充実しているところです。
入職してすぐに、理念・ビジョン研修がありますが、それ以外にも数か月ごとに研修があります。
ただ研修があるのではなく、研修のたびに、理念・ビジョンの研修をすることで、初心に立ち返るきっかけとなり、研修後の勤務はより高いモチベーションで臨むことができます。
弱みは、各施設ごとの業務に差異があるところです。施設ごとに業務の流れに違いがあり、入浴を午前に行う施設と午後に行う施設などがあります。そうした違いにより、病気などで変わりの人材を派遣した際、自身が勤めている施設との仕事の違いで、業務がうまく回らないことがあります。その点は弱みかなと思います。
⑦今までで一番やりがいに感じたこと、印象に残っていることはありますか?
利用者様に「あなたがいてくれてよかった」と言われることです。
日々業務をしていると、怒られることやミスをすることもあり、落ち込んでしまうこともあります。
しかし、ある日ふと利用者様から「いてくれてありがとう」と言ってもらえることがあります。
その瞬間は嫌なこともどこかへいってしまい、本当にこの仕事をしていてよかったなと強く感じます。
⑧これからの夢や目標、やってみたいことなど教えてください。
介護の業界は辛く大変なイメージがあり、実際に大変なこともたくさんあります。
それでも、この仕事は利用者様にもそのご家族様にもなくてはならない大切なもので、そのために頑張って働いてくれる人がたくさんいます。
そうした人たちが幸せに生活できるように、より働きやすい環境をつくれたらいいなと思います。
⑨最後に、これを見ている方へアドバイスやメッセージをお願いします。
誰かの役に立ちたい人、人の笑顔を見るのが好きな人はぜひきてください。
一緒に働いてくださるととてもうれしいです。
特定非営利活動法人シンセア
1フロア最大9名の方が生活するグループホームを運営している法人です。「叶える介護」の実現を目指し、知識・技術以上に考え方・想いに重点を置いています。新卒入職者には、新社会人応援プランとして個々にサポートをする環境があるため、毎年9割程度、他学部出身の学生さんが入職し、皆さん活躍しています。
静岡県富士市錦町1丁目2-1 シンセアビル錦町3階
あなたにオススメの他の企業