静岡県西部地区・掛川・菊川で就職したい方必見!企業特集
2/5(金)掛川会場インターンシップ&仕事研究セミナーに参加する企業を紹介します。
気になった企業があれば積極的に参加して、効率的に静岡県の企業を発見!企業研究を進めましょう! 1日でじっくり静岡県企業の話を聴けます!
詳細は【掛川会場】インターンシップ&仕事研究セミナーイベントページをご確認ください。
⇒ https://std.sjcnavi.com/event/2_5k
静岡県の西部に位置し、一級河川「菊川」の中流域に広がる菊川市は、遠州と信州を結ぶ「塩の道」など、ふるくから南北交通の要所として栄えたまちです。明治22年にはJR東海道本線菊川駅の開設により、駅前周辺や市南部を中心に市街地が広がり、また近年は東名菊川インターチェンジ周辺の区画整理事業により新たな商業区域が形成され、商業のまちとして発展を続けています。
静岡県菊川市堀之内61番地
「みどり ときめき たしかな未来 菊川市」の実現に向け取り組んでいます。
目指すは「自立型プロフェッショナル職員」へ
「自分の新しい可能性に出会い」、自分自身の成長を感じ取ることができます。
もっと、いい夢。きっと、幸せ。
未来を見つめ大いなる可能性にチャレンジするJA遠州夢咲です。
静岡県菊川市下平川6265
農業を中心に事業を展開し「農業者の所得向上や地域発展に貢献すること」が私たちの目指す姿です。
若いパワーがあふれる当組合で、あなたの力を発揮してみませんか?
人間力向上と担当業務の知識スキル向上の両面をサポートする研修体系が充実しています。
日本最古の信金から日本一新しい取り組みを発信します。
静岡県掛川市亀の甲二丁目203番地
日本最古の信金から日本一新しい取り組みを発信します。
お客様の課題解決こそが、わたしたちの使命です!
役職員一致協力体制のもと創意工夫をモットーに新時代にマッチした明るい職場造りに努めています。
「食」を通して地域を笑顔に!そして豊かに!あなたの考えたアイデアを生かせる舞台があります。
食べること、食べさせること、食べ物を作ることetc・・・
「食」に関心がある方は是非弊社へ!活躍できる場所をご用意いたします。
〒421-0523 静岡県牧之原市波津3-28
好奇心旺盛な人、「食」に興味がある人、明るく健康でプラス思考のあなたを待っています。
自分の考えた計画で商品が売れたときは大きな喜びを感じることができます。
全員参加型の企業風土、公正な人事評価制度、毎年の個人面接で希望職種等も考慮してもらえる会社です。
「一人ひとりが小さな経営者」
「一人ひとりが小さな経営者」をモットーに、自分で判断し実行できるマネジメント(経営)集団が私たちの理想です。お客様に選ばれ、喜ばれる店舗づくりや商品提供を行うには、どうすればよいか?ニーズは地域や時代ごとに変わります。「管理しない経営」をコンセプトとして、社員・パート・アルバイトスタッフが力を合わせて日々、業務をしております!また、近年、事業拡大を進めており、チャレンジできる舞台も増えております。
静岡市駿河区小鹿3-1-58
自分のアイデアを売り場に反映できる環境があります!
「やらされる」より「自分が動く」ことで、楽しく働いています。
商売が好き! 人との出会いが好き! 新しいことが好き!
そのほかの特集
OTHER FEATURE
この企業をフォローしますか?
フォローすると企業の最新の企業イベント情報や
フィードが届いたり、
企業の担当者からのメッセージを受け取ることができます。
※フォローをした場合、その企業側に(イニシャル・大学名・学部)情報が送信されます。
※フォローはエントリーではありません。フォローすることで上記以外のプロフィール情報(氏名・フリガナ・住所・メールアドレス・電話番号)が送信されることはありません。
フォローをやめますか?
フォローをやめると企業の最新の企業イベント情報や
フィードの更新通知が届かなくなります。
こちらの機能を利用するには、
SJCナビ学生アカウントへの登録が必要です。
既にアカウントをお持ちの方は
「ログインする」ボタンからお願いします。
お持ちで無い方は、
まずは「まだアカウントをお持ちでない方はこちら」
よりアカウントの作成をしてください。
TOP
24時間以内に開催される予約済みのイベントがあります!
忘れずに詳細をチェックしよう!
2019年4月5日(金)開催!